多言語よみきかせ  (Multilingual Story Telling)


おおた国際交流センターで、多言語絵本展示が行われています。2023年9月から11月末までです。

正面のモニターに映っているのは、RAINBOW制作の「かずのほん」で、28言語の数字がエンドレスで流れています。その横にある書架には、RAINBOWが制作した絵本が並べられています。展示スペースには、約40か国、約50言語の絵本があります。

「かずのほん」は各言語ページにリンクしています。


大阪市立浪速図書館作成

多言語で楽しむ絵本のリスト



岩手県立図書館


文科省「かすたねっと」

外国につながりのある児童・生徒の学習を支援する情報検索サイト関連サイトにリンクされています



7月2日、台東区の中学校の「多文化共生体験学習会」でロシア、韓国、中国の3か国の人が協力してくださいました。それぞれの13歳の時を話してくださいました。



2019年9月29日、茨城県取手市の図書館で行われた「がいこくごと にほんごの おはなし会」の様子です。会場からこどもが出て来て、目を開けたり、閉じたり、お手伝いをしてくれたそうです。


多言語よみきかせ
学校で、PPTで2言語表記をして、多言語よみきかせ(2018年12月)


人権教育研修で、YouTubeをコマ送りで、韓国語と日本語のよみきかせ(2019年6月24日)
人権教育研修で、YouTubeをコマ送りで、韓国語と日本語のよみきかせ(2019年6月24日)

ブッククラブえほんだな
「ブッククラブえほんだな」ブログ