RAINBOWについて


 

日本語と外国語で

よみきかせ

 

東京都目黒区で2006年から在住外国人といっしょに活動。

<目的>

  • 外国につながる子どもの母語保持のため
  • 日本語で育つ子どもの外国語への関心拡大のため

<活動内容>

  • 多言語電子絵本の制作
  • 都内小学校などで、外国の方たちと国際理解のための授業や多言語よみきかせを実施

<助成履歴>

2015年 KDDI財団

2016年 NHK厚生文化事業団

2016年、2017年 全労済地域貢献助成事業

<受賞履歴>

2017年 博報賞国際理解教育事業部門で受賞

2018年度 文化庁長官表彰

2019年度 厚生労働省 健やか親子21アワード 

           子ども家庭局長賞受賞

 

2020年1月現在、いままでの協力者180人くらい、原作21作、翻訳言語数28、作品数207となりました。

2018年1月東京都国際交流委員会「れすぱす」で紹介されました。

2018年2月NHKバンバンジャパーンで取り上げられました。動画から活動のようすが分かります。

about   Rainbow


 

A child watching our video

We have organized activities together with people whose mother tongue is not Japanese since 2006 .

<The purpose of our activities> 

  •  Children in Japan can encounter many languages other than Japanese.
  • Foreigners in Japan can encounter their own languages. 

<Contents of our activities>

  • Producing multilingual digital picture books
  • Multilingual storytelling activites at school or library with non Japanese people

<Supported by, Honored by>

Supported by KDDI foundation in 2015, NHK Public Welfare Organization (Wakaba Fund) in 2016, National Federation of Workers and Consumers Insurance Cooperatives in 2016 and 2017.

Honored prize from Hakuho Foundation in 2017. 

Honored prize from Commissioner of the Agency for Cultural Affairs

Honored prize from Ministry of Health, Labor nad Welfare

 

L'ESPACE, International Communication Committee introduced our activity , January 2018.