La (ラ)Cucaracha(クカラチャ)

(ゴキブリさん)

La (ラ) cucaracha(クカラチャ), la (ラ) cucaracha(クカラチャ) Ya(ヤ) no(ノ) puede(プエデ) caminar(カミナール)
Porque(ポルケ) le(レ) falta(ファルタ), porque(ポルケ) no(ノ) tiene(ティエネ) La (ラ) patita(パティータ) principal(プリンシパル)

La (ラ) cucaracha(クカラチャ) contenta(コンテンタ) Viene(ビエネ) andando(アンダンド) sin(シン) parar(パラール)
En(エン) donde(ドンデ) le(レ) falta(ファルタ) una(ウナ) bota(ボタ) Nunca (ヌンカ) deja (デハ) de (デ) bailar (バイラール)

La (ラ) cucaracha(クカラチャ), la (ラ) cucaracha(クカラチャ) Ya(ヤ) no(ノ) puede(プエデ) caminar(カミナール)
Porque(ポルケ) le(レ) falta(ファルタ), porque(ポルケ) no(ノ) tiene(ティエネ) La (ラ) patita(パティータ) principal(プリンシパル) 

La (ラ) cucaracha(クカラチャ), la (ラ) cucaracha(クカラチャ) Ya(ヤ) no(ノ) puede(プエデ) caminar(カミナール)
Porque(ポルケ) le(レ) falta(ファルタ), porque(ポルケ) no(ノ) tiene(ティエネ) La (ラ) patita(パティータ) principal(プリンシパル)

カラオケ

La (ラ) cucaracha(クカラチャ), la (ラ) cucaracha(クカラチャ) Ya (ヤ) no(ノ) puede(プエデ) caminar(カミナール)
Porque(ポルケ) le(レ) falta(ファルタ), porque(ポルケ) no(ノ) tiene(ティエネ) La (ラ) patita(パティータ) principal(プリンシパル)

La (ラ) cucaracha(クカラチャ) contenta(コンテンタ) Viene(ビエネ) andando(アンダンド) sin(シン) parar(パラール)
En(エン) donde(ドンデ) le(レ) falta(ファルタ) una(ウナ) bota(ボタ) Nunca (ヌンカ) deja (デハ) de (デ) bailar (バイラール)

La (ラ) cucaracha(クカラチャ), la (ラ) cucaracha(クカラチャ) Ya (ヤ) no(ノ) puede(プエデ) caminar(カミナール)
Porque(ポルケ) le(レ) falta(ファルタ), porque(ポルケ) no(ノ) tiene(ティエネ) La (ラ) patita(パティータ) principal(プリンシパル) 

La (ラ) cucaracha(クカラチャ), la (ラ) cucaracha(クカラチャ) Ya(ヤ) no(ノ) puede(プエデ) caminar(カミナール)
Porque(ポルケ) le(レ) falta(ファルタ), porque(ポルケ) no(ノ) tiene(ティエネ) La (ラ) patita(パティータ) principal(プリンシパル)

スペイン語(ご)  にほんごの訳(やく)

ゴキブリさん 

ゴキブリさん ゴキブリさん
おどりすぎて もう 歩(ある)けない
ゴキブリさん
じょうきげんで おどって いたら 
くつが どこかに いっちゃった
それでも おどり つづける 
ゴキブリさん ゴキブリさん
おどりすぎて もう ヘトヘトさ

かいせつ
スペイン語(ご)は、スペインとペルーなどの中南米(ちゅうなんべい)で 広(ひろ)く話(はな)されていることばです。
もともとはメキシコの童謡(どうよう)ですが、国(くに)によって少(すこ)しずつ歌詞(かし)が違(ちが)います。ここに収録(しゅうろく)したのはペルー版(ばん)です。

おくづけ

「多文化子どもの歌集」
企画・制作 ●多文化共生センター
初版発行 ●2000年

スペイン語「La (ラ)Cucaracha(クカラチャ) (ゴキブリさん)」
伝承童謡
歌 ●Hugo(ウーゴ) Trigozo(トリゴソ)
編曲 ●中村満寿央(多文化共生センター) 
訳詞 ●竹本幸子、片山千鶴子
イラスト ●ニガキ ケイコ
採譜 ●中村満寿央(多文化共生センター)
解説 ●松島由美子(多文化共生センター)
楽譜監修 ●高井照隆(大阪府教育委員会)
協力 ●多文化共生センターボランティヤとそのお友だちの皆様

DAISY制作 ●多言語絵本の会RAINBOW 2023年
協力 ●村上自子(よりこ)、服部かおり
禁無断複製