0

Chinese Mythology – Cattleman and Vega
中(ちゅう)国(ごく)の神(かみ)の物(もの)語(がたり)「牛飼(うしか)いと織(おり)姫(ひめ)」

Original Idea: Shouhei Sou
原(げん)案(あん):宋(そう) 湘(しょう)平(へい)

1.

A long time ago, up in Heaven, lived a beautiful princess named Vega.
She was the youngest of 3 daughters and was especially treated fondly by her mother, the Queen.

昔々(むかしむかし)、天宮(てんきゅう)に、織姫(おりひめ)という美(うつく)しい娘(むすめ)がいました。織姫(おりひめ)は三(さん)姉妹(しまい)の末(すえ)っ子(こ)で、天宮(てんきゅう)の女王(じょおう)に特(とく)に可愛(かわい)がられていました。

2.

There in Heaven was a tree that bore fruit once in every thousand years. The fruit was heart-shaped and was said that those able to get it can get married.

天宮(てんきゅう)には、千年(せんねん)に一(ひと)つだけ実(み)が成(な)るという「問心果(とうしんか)」があります。それはハートの形(かたち)をしていて、それを手(て)に入(い)れた人(ひと)たちは結(けっ)婚(こん)できると、言(い)い伝(つた)えられていました。

3.


One day, Princess Vega dropped this fruit down to where the humans lived. The fruit dropped in the bird nest on a tree that was closest to Heaven.

ある日(ひ)、織(おり)姫(ひめ)はこの「問(とう)心(しん)果(か)」を、人間(にんげん)界(かい)に落(お)としてしまいました。「問(とう)心(しん)果(か)」は、天宮(てんきゅう)に一(いち)番(ばん)近(ちか)い「天(てん)尽(じん)頭(とう)」にある、木(き)の上(うえ)の鳥(とり)の巣(す)の中(なか)に落(お)ちました。

4.

“I must find it,” said the Princess and descended to the human world where she met one cattleman.
Princess Vega and the cattleman found the fruit inside the bird nest on the tree. As for the legend, the two married.

何(なん)とか探(さが)さなくては・・・人間(にんげん)界(かい)に降(お)りてきた織(おり)姫(ひめ)は、そこで、ひとりの牛(うし)飼(か)いと出(で)会(あ)いました。
織(おり)姫(ひめ)と牛(うし)飼(か)いは、木(き)の上(うえ)の鳥(とり)の巣(す)の中(なか)にある「問(とう)心(しん)果(か)」を見(み)つけました。そして、二(ふた)人(り)は昔(むかし)からの言(い)い伝(つた)えどおりに、結(けっ)婚(こん)しました。

5.

Princess Vega wove fabrics with a loom she brought from Heaven and the cattleman raised cattle for living.
Soon, a boy and a girl were born and the family of four lived a poor but a happy life.

織(おり)姫(ひめ)は天宮(てんきゅう)からもってきた「杼(ひ)」を使(つか)って、機(はた)を織(お)り、牛(うし)飼(か)いは牛(うし)を育(そだ)てました。やがて、男(おとこ)の子(こ)と女(おんな)の子(こ)が産(う)まれ、一(いっ)家(か)4人(にん)は貧(まず)しいけれど、幸(しあわ)せに暮(く)らしていました。

6.

However, 3 years later, on July 7th, suddenly the sky turned dark and a loud thunder rumbled.
“Princess Vega, come back!” “Princes Vega, I order you to return to Heaven immediately!”
The shout of Queen’s angry voice filled the sky.

ところが、それから3年(ねん)目(め)の七(しち)月(がつ)七(なの)日(か)、突(とつ)然(ぜん)、空(そら)が真(ま)っ暗(くら)になったかと思(おも)うと、雷鳴(らいめい)がとどろきわたりました。
「織(おり)姫(ひめ)よ、天(てん)に戻(もど)れ!」「織(おり)姫(ひめ)よ、すぐ、天(てん)に戻(もど)れ!」
天宮(てんきゅう)の女(じょ)王(おう)の叫(さけ)び声(ごえ)が響(ひび)いています。

7.

After hearing the command of the Queen, Princess Vega ascended to Heaven, with tears in her eyes and pain in her heart. As the Princess disappeared into the sky, the children and cattleman cried out loud,
“Mother, oh Mother…”
“Princess Vega, don’t leave us…”

その声(こえ)を聞(き)いて、織(おり)姫(ひめ)は泣(な)く泣(な)く、天宮(てんきゅう)に昇(のぼ)って行(い)きました。遠(とお)ざかっていく織(おり)姫(ひめ)を見(み)て、牛(うし)飼(か)いと子(こ)どもたちは、大声(おおごえ)で泣(な)き叫(さけ)びました。
「おかあさん~、おかあさん~」
「織(おり)姫(ひめ)、行(い)かないでくれ~」

8.

While the cattleman and his children were grieving, an elderly mother cow and her calf came near them and said,
“Cattleman, I was sent to the human world as a messenger of God. I must return to Heaven soon.”

牛(うし)飼(か)いと子(こ)どもたちが嘆(なげ)き悲(かな)しんでいると、牛(うし)の親(おや)子(こ)が近(ちか)づいてきました。年(とし)老(お)いた牛(うし)が言(い)いました。
「牛(うし)飼(か)いよ、私(わたし)は神(かみ)につかわされて、人間(にんげん)の世(せ)界(かい)にやってきた。私(わたし)はまもなく、天(てん)に戻(もど)らなければならない」

9.

Then she said to her son,
“my son, when I have gone to Heaven, crack my hoof to help the cattleman’s family.”
Soon after, the aged mother cow died. The young calf did as he was told and cracked his mother’s hoof and then rammed his head on a millstone.

「子(こ)牛(うし)よ、私(わたし)が天(てん)に戻(もど)ったら、私(わたし)のヒヅメを割(わ)って、牛(うし)飼(か)い一(いっ)家(か)を助(たす)けてやるんだよ」と言(い)い残(のこ)すと、死(し)んでしまいました。子(こ)牛(うし)は言(い)われたとおり、年(とし)老(お)いた牛(うし)のヒヅメを割(わ)り、さらに自(じ)分(ぶん)の頭(あたま)を石(いし)臼(うす)に叩(たた)きつけました。

10.

In the next instant, the calf’s body grew large like a carpet and began to glitter in golden color.
The cattleman gathered his children and hopped onto the carpet as it flew up the sky, crossing the sea of clouds and almost catching up with Princess Vega.

次(つぎ)の瞬(しゅん)間(かん)、子(こ)牛(うし)の体(からだ)はみるみる絨(じゅう)毯(たん)のように大(おお)きくなり、金(きん)色(いろ)に輝(かがや)き始(はじ)めました。牛(うし)飼(か)いは急(いそ)いで子(こ)どもたちを抱(だ)きかかえ、その絨(じゅう)毯(たん)に飛(と)び乗(の)りました。絨(じゅう)毯(たん)は牛(うし)飼(か)いと子(こ)どもたちを乗(の)せて、雲海(うんかい)を渡(わた)り、織(おり)姫(ひめ)を追(お)いかけました。

11.

Watching this, the Queen became furious, took the ornamental pin and waved it at the sea of clouds.

それを見(み)ていた、天宮(てんきゅう)の女(じょ)王(おう)は怒(いか)りに震(ふる)え、自(じ)分(ぶん)のかんざしを抜(ぬ)きとると、雲海(うんかい)に向(む)かって、ひとふりしました。

12.

Just then, a large river appeared separating Princess Vega from the cattleman and the children.

すると、どうでしょう。あっという間(ま)に、織(おり)姫(ひめ)と、牛(うし)飼(か)いと子(こ)どもたちの間(あいだ)に、大(おお)きな川(かわ)ができてしまいました。もう少(すこ)しで追(お)いつきそうになったとき、織(おり)姫(ひめ)と牛(うし)飼(か)いたちは、また引(ひ)き離(はな)されてしまったのです。

13.

Feeling sorry to see the family being separated, the magpies gathered together to form a bridge over the river.

かわいそうに思(おも)ったカササギが、仲(なか)間(ま)を集(あつ)めて群(む)れとなり、その大(おお)きな天(あま)の川(がわ)に橋(はし)を架(か)けました。

14.

Happily, the cattleman and the Princess hurried across the bridge to be united.

喜(よろこ)んだ牛(うし)飼(か)いと織(おり)姫(ひめ)は、急(いそ)いで走(はし)り出(だ)し、カササギの橋(はし)を渡(わた)って、会(あ)うことができたのです。

15.

Ever since then, on July 7th of every year, the cattleman and his children were reunited with the Princess.
This story spread across the country and July 7th became the day when a separated couple in love can come together to spend the day together.

それ以(い)来(らい)、年(ねん)に一(いち)度(ど)、七(しち)月(がつ)七(なの)日(か)は、牛(うし)飼(か)い一(いっ)家(か)と織(おり)姫(ひめ)が会(あ)える日(ひ)となりました。
この話(はなし)が伝(つた)えられて、七(しち)月(がつ)七(なの)日(か)は、すべての恋(こい)人(びと)同(どう)士(し)が逢(あ)える日(ひ)と、言(い)われるようになったのです。

16.

おくづけ
中国(ちゅうごく)の神(かみ)の物(もの)語(がたり)「うしかいとおりひめ」日(に)本(ほん)語(ご)、英(えい)語(ご)
原(げん)案(あん):宋(そう) 湘(しょう)平(へい)
文(ぶん):にほんごの会(かい)くれよん
絵(え):浦(うら)田(た)真(ま)理(り)子(こ)
朗(ろう)読(どく):塚(つか)崎(さき)美(み)津(つ)子(こ)
英(えい)語(ご)翻(ほん)訳(やく)と朗(ろう)読(どく):マリコ ドイオカ
音楽(おんがく):秋(あき)山(やま)裕和(ひろかず)
企(き)画(かく) :にほんごの会(かい)くれよん
制(せい)作(さく):多(た)言(げん)語(ご)絵(え)本(ほん)の会(かい)RAINBOW

17.

This work is not for sale, nor for  revision, nor for any change.
この作(さく)品(ひん)は、販(はん)売(ばい)、改(かい)作(さく)、改(かい)変(へん)できません。